¥15,000(税込)
-
1 2023/02/22(水)18:00 〜2023/02/26(日)20:00受付期間:2023/02/15 23:59まで 抽選 20名抽選結果連絡日:2023/02/17ご入金締切日:2023/02/20
※ご入金締切日までに入金が確認できない場合は自動キャンセルとなります。
※お支払いはクレジットカード、クーポンコードのみとなります。
『桜色の風が咲く』や『パーフェクト・レボリューション』などの映画監督や、連続ドラマ「ふたりモノローグ」のプロデューサーも務めるなど多岐にわたり活躍されている松本准平氏による演技ワークショップです。
東京大学で建築を学びながら、吉本総合芸能学院(NSC)に入学し、芸人にも挑戦したことがあるという異色の経歴の持ち主でもある松本監督。
今回は、身体を通じて自分や相手に対して心と心を開き合う(=ラポールする)という、演技の要となる要素を中心に、アクティングトレーナーとして上山学氏にもご参加いただき、受講者の皆さんと様々なワークを行っていきます。
【カリキュラム】
役と、身体を通じて、ラポールする
相手と、身体を通じて、ラポールする
【場所】
御茶ラボ
(〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館7F)
※土日祝日はビル閉館日の為、スタッフより誘導いたします。
【回数】
2回
(2日程あり)
【時間】
クラス①
第一回:2月22日(水)18:00~21:00
第二回:2月26日(日)13:00~16:00
クラス②
第一回:2月23日(木)18:00~21:00
第二回:2月26日(日)17:00~20:00
※上記2日程の内、参加できる方を応募時の追加質問よりご記入ください。
どちらも可能な方はその旨もご記入ください。
※人数が偏る場合、または参加人数が少ない場合は日時の移動をお願いする事がございます。
※多少の延長をする場合があります。
【講師プロフィール】
松本准平(マツモトジュンペイ)
1984年12月4日、長崎県生まれ。
東京大学工学部建築学科卒業、同大学院建築学専攻修了。吉本総合芸能学院(NSC)東京校12期生。カトリックの家庭に生まれ、幼少期からキリスト教の影響を強く受ける。NPO法人を設立し映像製作を開始して以降、根源的かつ普遍的なテーマで作品を発表。
2012年、劇場デビュー作となる『まだ、人間』を発表。2014年、商業映画デビュー作として、作家・中村文則の原作を映像化した『最後の命』(主演:柳楽優弥)を発表。NYチェルシー映画祭でグランプリ・ノミネーションと最優秀脚本賞をW受賞。2017年、身体障害とパーソナリティ障害の男女の恋愛を、実話を基に描いた『パーフェクト・レボリューション』(主演:リリー・フランキー・清野菜名)が公開。第25回レインダンス国際映画祭正式出品。2022年、盲ろうの大学教授・福島智とその母・令子の半生を描いた『桜色の風が咲く』(主演:小雪)が公開。
2019年には、初の小説『惑星たち』を上梓。21年には、舞台『エデン』を初めて作・演出。
また、第40回香港国際映画祭(2016)、第76回ヴェネチア国際映画祭(2019)で審査員。
ほかに、連続ドラマ「ふたりモノローグ」(2017)、TVアニメ「シャドウバース」(2020)「シャドウバースF」(2022)ではプロデューサーを務めるなど、活動の幅を広げる。
上山学(ウエヤママナブ)
アクティング・トレーナー/俳優
1983年、広島県生まれ。
ロサンゼルスにて舞台芸術・演技を学んだ後、ニューヨークに渡り俳優としてのキャリアをスタートさせる。
帰国後は舞台を中心に活動し、俳優活動の傍ら、自身のプロデュース・作・演出の演劇公演も主宰。その後「まだ、人間」(監督:松本准平)でスクリーンデビューを果たす。
現在は日本を拠点に、俳優、演技教育者として活動中。
【講師コメント】
<松本准平>
いくつかの作品を作り、劇中の人物と・その人間を演じる役者さん を目の当たりにしてきて、また様々な演技法について自分なりに学んでいく中で、『演技とはラポール(心と心を開き合うこと・橋をかけること)』なのではないかという想いが芽生えました。そしてそのためには<身心一如(身体と心はひとつである)>という考え方こそ、その土台たるものなのではないかと模索を始めています。
このワークショップでは、その『ラポール』という視点から、あまりやったことのないであろう訓練や方法を通して、演じるということ・自らの身体や無意識 と改めて向き合い、新たな気づきが得られるようなものにできれば幸いに思います。皆さんお一人お一人と出会えますことを楽しみにしております。
年齢、性別、事務所所属有無などの制限なし
【ワークショップ参加について】
一クラスにつき、定員10名
応募多数の場合は、選考となります。
応募フォーム提出が、参加を確定させることではございません。
2月17日迄に参加確定か否か、参加クラスをメールアドレスにご連絡いたします。
【応募条件】
・全日程参加できる方
・年齢、性別、事務所所属有無などの制限なし
・応募時、必須質問あり(基本情報、事務所所属経験・演技経験有無、プロフィールシート)
※応募者多数の場合は、書類選考有
※未成年の方は、保護者の同意が必要となります。
※お申込み後、表示される質問に①~⑤まで必ずご回答ください。
①連絡の取れるメールアドレス
②参加できるクラスについて
「クラス①のみ可」「クラス②のみ可」「どちらも可能」より選択ください。
③演技経験の有無
④事務所所属経験の有無
⑤プロフィールシートの共有URL(Googleドライブ、ギガファイル便等より閲覧できるURLをお送りください。)

詳細内に記載あり

詳細内に記載あり
御茶ラボ
御茶ノ水駅

ひとかどの映画人による、次世代の日本映画を牽引する作り手・観客の育成ワークショッププロジェクト。演技、製作、宣伝、配給&興行、海外展開、映画祭etc.映画を構成する様々な要素を映画のプロから学べる場所を創り、ひとかどの映画人(=HITOKADO)のバトンを次世代へとつなげていきます。

ひとかどの映画人による、次世代の日本映画を牽引する作り手・観客の育成ワークショッププロジェクト。演技、製作、宣伝、配給&興行、海外展開、映画祭etc.映画を構成する様々な要素を映画のプロから学べる場所を創り、ひとかどの映画人(=HITOKADO)のバトンを次世代へとつなげていきます。
DOKUSO映画館で配信中の作品
0
本
|
|
---|---|
|
|
|
御茶ラボ |
¥15,000(税込)
※ご入金締切日までに入金が確認できない場合は自動キャンセルとなります。
※お支払いはクレジットカード、クーポンコードのみとなります
下記ご回答いただけますと幸いです。 ①連絡の取れるメールアドレス ②参加できるクラスについて 「クラス①のみ可」「クラス②のみ可」「どちらも可能」より選択ください。 ③演技経験の有無 ④事務所所属経験の有無 ⑤プロフィールシートの共有URL(Googleドライブ、ギガファイル便等より閲覧できるURLをお送りください。)